剪定で大切なのは樹木本来の特性を活かすということ。
また伐採では、日常生活を送るうえで何気ない不便を解決することがポイントです。
末永くお庭を楽しんでいただくためには、どちらも大切なこと。
お庭は私たちと同じ「生き物」なので、世話や手入れを怠ると枝葉が伸び放題となり、栄養を失って弱ってしまいます。
一方伐採は多くの場合材木を作りだすことにありますが、それだけではありません。
公共施設やレジャー施設で行われる伐採は「皆様の安全を守る」という経緯から行われます。
■ 剪定
剪定は、不要な枝葉を切り取って樹形を整えること。
樹木の成長をサポートするとともに、育ちすぎた葉や枝・枯れ葉を取り除き、病気や害虫を予防することができます。
適切な時期に正しい剪定を行えば、美しく健やかな庭木を維持できます。
■ 伐採
伐採を行うことによって、日常生活の何気ない不便を解決しています。
特に公共事業で伐採を行う際は、「自然」と「安全」を守るために重要な役割を果たします。
公共施設や自然公園の場合
自然公園は記念樹やシンボルツリーなどを含め、様々な樹木が生えている公共施設。
丘や散策道といった人通りがある場所に、枯れ木や成長し過ぎた樹木があっては通行の妨げになってしまうため、伐採されています。
ゴルフ場やレジャー施設の場合
土地を開拓して、建物やゴルフ場に造り変えるという場合に、伐採が必要となります。
使われなくなった土地を更地に戻す際にも、ジャマな樹木を切り倒さなければいけません。
特にゴルフ場などでは、芝生を一面に敷くため、伐採とともに抜根まで行う必要があります。
個人宅の場合
個人宅の敷地では、お庭の整備に伴う伐採が多くなっています。
お庭の中に芝生や庭石を設置し、立ち木もあれば立派なものになりますが、想定していない場所に木が生えていると見栄えが悪くなることも。
不要な樹木の伐採後にエクステリア工事を行うことで、塀や外構・フェンスなどを整備することも可能です。
集合住宅の場合
集合住宅は多数の住人が共同で生活を送っているため、中には特定の樹木にアレルギーがあったり、樹木に発生した虫が洗濯物に入り込んでしまう場合も。
そんなトラブルの解決やトラブルを未然に防ぐために伐採する例もございます。
【電話】072-647-5097
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【営業時間】7:00~19:00(不定休 ※お問い合わせはいつでもOK)
【対応エリア】茨木市を中心に近隣エリア